訪問サービスについて
外出困難な方へのマッサージ鍼灸サービス
安心の国家資格保持者による訪問サービスです
国家資格保持者だからできる訪問マッサージ・訪問鍼灸サービスです
在宅リハビリなどの在宅介護サービスでは補えない、筋肉及び関節の拘縮緩和、むくみの緩和が期待できます。
介護保険とは別枠で健康保険の『療養費』からの算出となるため、介護保険がいっぱいでもご利用いただけます。


自費による訪問サービス
『マッサージや鍼灸を受けたいけど、子供を家に一人で置いて行けない』『諸事情で家を空けられない』などの理由で訪問でのマッサージ鍼灸施術を受けられる方も多くいます。
マッサージはりきゅう院saccharonでは、そんな患者様のご自宅へ伺い、自費での施術も行なっております。
「北名古屋市」「豊山町」の患者様は施術料金のみで、出張費はいただいておりません。
ご自宅にいながら治療院と同じ施術を受ける事ができます。
詳しい施術料金は料金表をご覧ください
高齢の患者様だけではありません
訪問マッサージ・鍼灸サービスを受けられるのは『高齢者の患者様』というイメージですが、実は、若い方でも受ける事ができます。お身体に障害をお持ちの方で本人様が外出できない状態なのであれば保険適用で訪問マッサージ・鍼灸サービスを受けられる可能性があります。お気軽にご相談ください。
訪問リハビリでは不十分と感じる方や、痛み・筋肉のこわばりなど少しでも負担を減らしたいという方は本当におすすめです。


訪問マッサージの主な対象
・脳梗塞後後遺症等の脳出血障害
・パーキンソン病・脊髄性疾患などの中枢中枢性疾患
・骨折後の後遺症等の外傷性疾患
・上記疾患による歩行困難などの理由により、マッサージを受けるための自力通院ができない方
・その他ターミナルケア等、医師によりマッサージを受ける必要を認められた方
・骨折や加齢による筋力低下で歩行困難な方
健康保険による1回あたりの料金
1割負担:400円程度
2割負担:800円程度
3割負担:1200円程度
※福祉医療費受給者(マル福)、心身障害者医療費受給者(マル障)の方は負担額が実質0円です。
訪問鍼灸の主な対象
・腰痛・神経痛・リウマチ・頚椎捻挫後後遺症
・その他慢性的な痛みのある疾患
・骨折の後遺症の外傷性疾患
・各疾患(ターミナルケア含む)による歩行困難等の理由により、鍼灸を受けるための自力通院ができない方
・その他 医師により鍼灸施術を受ける必要を認められた方(医師の同意書必要)
健康保険による1 回あたりの料金
1割負担:400円程度
2割負担:800円程度
3割負担:1200円程度
※福祉医療費受給者(マル福)、心身障害者医療費受給者(マル障)の方は負担額が実質0円です。


開始までの3ステップ
当院に連絡
↓
担当の医師に同意書を依頼
↓
同意書が出来上がり次第開始
お気軽にご相談ください
050−3142−9091
